なごみの日々の写真館

<< 1ページ前に戻る
photo1   photo2   photo3   photo4   photo5   photo6   photo9   photo10
photo10
    鳥取県の健康・自然・日の出・花・大山

2024/01/01 〜 2024/01/01   

photo no.10 / 10   
<<    >>  

comment   
★ ボタンの花に魅せられて ★
中国が原産地で日本では8世紀に栽培されていたそうです
春牡丹・寒牡丹・冬牡丹を楽しめて赤・赤紫・紫・薄紅・黄・白など色鮮やかなボタンの花の風景に感動します
(花言葉は風格・富貴・恥じらい)

★ 米子がいな祭り ★
「日本の夏祭り・花火100選」になる第51回米子がいな祭りが8月17日〜18日に開催です
昨年は過去最多の約35万人の海外・県内外から観光された米子がいな祭りが楽しみです

★ なごみさんの日々の情報 ★
『令和6年5月15日水曜日』
初夏の季節を迎えて新緑や花々を楽しむ海外・県内外から多くの観光の方々が訪れる鳥取県の日本の名峰・国立公園大山を望む日々で夜明けの空に星が輝き朝焼けに映える「大山さん」もきれいに見えた鳥取県米子市の7時頃は14.5℃で日の出とともに白い雲がたなびく青空が広がった日中は26℃の予報になりお昼頃は雲が広がる時もありましたが初夏の暑さを感じる五月晴の日になりました
●令和6年5月16日は寒気の影響で雨が降るお天気予報になります
●初夏のような気温の高い日々になって4月29日にスーパ−に行くと「スイカ」が並び夏の季節を感じました
●5月5日には田んぼも田植えの風景が見られたり「ケ−ン〜ケ−ン」とキジの鳴き声が聞こえたり季節が進むのを感じました
●5月10日に山沿いに訪れると「ウグイス」のさえずりが聞こえて青空に響き気持ちの良いひとときでした

『 なごみさんの庭に咲く花 』
●5月15日にサツキの赤い蕾が見えはじめ4月にはツツジの花を楽しみ5月になるとサツキの花がきれいです
●3月27日に我が家の庭で野菊(ヒメジョオン)の愛らしい花を楽しむ日々になって5月13日にはどんどん新しい茎が増えて薄紫の花が多く咲いていました(数年前に故郷から植え替えした野菊は一年をとおして咲き続け雪が降っても耐えて咲く風景に感動しました)
●昨年の暮れにノ−スポ−ル・キンギョソウ(一年草)を鉢植えして4月を迎えるとピンク・赤・オレンジのキンギョソウが華やかに咲き白いノースポ−ルの花が清楚に見えて窓辺から楽しんでいます
●一年をとおして咲き続けるピンク・赤・オレンジなどゼラニウム(多年草)の花も華やかに咲きました  ・赤・黄色・エンジ色などのガザニア(多年草)の花が咲く風景に和みます
●4月上旬にペチュニア(一年草)を鉢植えして赤・紫の花がきれいに咲き窓から見えて和みます
●5月8日にはマーガレット(多年草)が咲ほこり白い花がさわやかに見えてきれいです
●4月20日頃イモカタバミ(南米原産の多年草)の花を3年前に5株鉢植えして春と秋の季節にピンクの小さい花が密集してこんもりと咲き愛らしい花に癒されます
(花言葉は輝く心・喜び・母の優しさ)になるそうで素敵です
●5月15日には今シーズンも「スカビオサ(多年草)」の多くの蕾が見えて茎も長くのびてピンクの花が咲くのが楽しみになりました(マツムシソウ)



  
+ROCO ALBUM+   
SCRIPT:KENT , EDIT & DESIGN:UG