| 冬の訪れ冬の訪れを感じる日々大山の中腹まで登れば
 紅くそまる山肌が見えた
 山頂はうっすらと雪化粧
 まるで自然がおりなす
 風景のドラマにも見える
 感動の思いで胸いっぱい
 やっぱり訪れてよかった
 深く心に刻みこまれる
 
 |  |  | 
       
        | バラの花美しいナニワイバラの花道行く人々が眺めていた
 しばらくたたずみながら
 白いバラの花を見つめる
 やさしい微笑みにみえた
 深く感じて撮影をすると
 さわやかな気分になれて
 かろやかに家路にむかう
 
 |  |  | 
       
        | 自然の風景大山の高原からながめる素晴らしい美保湾の風景
 多くの人が展望台にたち
 美しい景色に魅了される
 新緑から紅葉にそまり
 やがて訪れる白銀の世界
 いつの季節から眺めても
 私の心をいやしてくれる
 自然の風景にありがとう
 
 |  |  | 
       
        | 秋の情景いつのまにか秋らしい風冷たく感じるときもある
 高くそそりたつ大きな木
 見あげれば秋風にゆれる
 イチョウの葉も色づいて
 ひらひらと風に吹かれる
 一面が黄色の落葉になり
 イチョウの木をうずめる
 きれいな秋の情景が浮ぶ
 
 |  |  | 
       
        | 花の友達だれかが私によびかけるそんな気がしてふりむく
 一花一花が愛らしく咲く
 ニチニチソウの花だった
 もっと近くにきてごらん
 花の友達になりましょう
 優しい笑顔にさそわれる
 おもわず手をさしのべて
 ありがとうとささやいた
 
 |  |  | 
       
        | 花のお便り風に吹かれて花のお便り近くの花畑に山ユリの種
 春の季節に芽吹いている
 夏になれば白いユリの花
 いっぱいに美しく咲いた
 今年は我が家の花畑にも
 幸せを感じる花のお便り
 うれしそうに咲いたから
 ながめていて楽しくなる
 
 |  |  | 
       
        | つがい鳥なにを語りあっているの楽しそうによりそう姿
 ほほ笑み追かけていたら
 過ぎ去りし年月がうかぶ
 なぜか楽しい日々ばかり
 思いだされてなつかしい
 いつまでもいたわりあい
 池の中を回るつがい鳥
 和む風景に想いをよせる
 
 |  |  | 
       
        | ひまわりの花どこまで続く黄色の花畑どの花も朝日に向かって
 元気よくならんで見えた
 とまどいながら近づいて
 写真を撮ってもいいのね
 そっと聞いてみたくなる
 あなたを待っていたわ
 楽しそうに笑いかける
 花に嬉しくて心がはずむ
 
 |  |  | 
       
        | 喜ぶ花々みちぞいの前庭に咲く花菖蒲の花々が見える
 華麗な花に感動していた
 撮影したいとおもうけど
 太陽の日ざしが辛いから
 車のなかで迷っている
 ご主人が笑顔で勧められ
 花から花へと回り感じる
 愛される喜びが伝わった
 
 |  |  | 
       
        | やすらぐ季節の花々が咲き誇り各地の名所案内を見れば
 いつも可憐に咲く花園
 私も行って見たいと思う
 近くの庭に咲いている
 ザクロの花が誘っていた
 ほのぼのとした花の色
 私の心があたたかくなり
 やすらぐ花に感謝する
 
 |  |  | 
       
        | 夢をみてみんなと楽しく語りあい青い海原をながめながら
 白い浜辺を走っていたら
 つめたい波がきもちよい
 すがすがしい風が吹いて
 私の体をひやしてくれる
 なんて幸せなのと喜べば
 目がさめて夢をみていた
 もっともっと夢でいたい
 
 
 |  |  | 
       
        | 朝つゆ私の一日がはじまる朝ゆっくりとおきながら
 きのう見た花を思いだす
 浜辺で一面に咲き誇る
 ハマヒルガオの花とあう
 潮風に優しくゆれながら
 朝つゆが光りながれる
 可憐な花々の風景を思い
 今日も和やかにすごせる
 
 |  |  | 
       
        | メロディ−ブナの原生林が活きて静かな空間にきこえる
 風に吹かれる原生林
 ブナの木々のさざなみ
 小鳥たちのさえずり
 楽しい語らいに聞えた
 目をとじながら楽しみ
 なんて素敵なメロディ-
 心につよく沁みとおる
 
 |  |  | 
       
        | なごむ花ちかくの神社で春祭りさそわれてお参りにいく
 どうかお守りくださいね
 手をあわせて祈ってみる
 境内のすみに咲いていた
 愛らしい野花がほほえむ
 きっとお願いはとどくわ
 こんなに小さな花なのに
 心なごむ花にみたされる
 
 |  |  | 
       
        | 春の訪れにさわやかな空がきれい小春日和がここちよい
 まちこがれていた春
 感じさせてくれそうだ
 木々や花々が芽ぶいて
 ながめていると楽しい
 春の訪れに喜びながら
 私も元気になれるよね
 春の大山にといかける
 
 |  |  |